GIMPで画像の結合

 今回はフリーソフトの「GIMP」を使って画像の結合をどのようにするのかを紹介したいと思います。複数の画像を一括で結合できるツールとかありそうですが、知っておくと便利です。

(追記:2015年8月30日)

こちらのエントリーの方法のほうが良いと思います。「並べる」となっていますが、やることは結合と同じです。

GIMPで画像を並べる | Naokix.net

素材を準備する

 つなげる画像を準備します。今回は「写真素材 足成」さんから頂いてまいりました。

写真素材 足成【フリーフォト、無料写真素材サイト】

こちらの素材サイトは、個人・商用を問わず全て無料で、クレジットやリンクの表記、ユーザー登録は一切不要です。そのうえ、写真の量も豊富なのでおすすめです。管理人もよくお世話になっています。

画像の高さを合わせる

 どのような画像をつなげるのかで操作は変わりますが、横に並べるつもりなので今回は高さを合わせてしまいましょう。頂いた素材画像は、ハンバーグが 1600 X 1063 ピクセル、そばが 1024 X 768 ピクセル。今回は 500 ピクセルで。

 まずは GIMP を起動し、左クリックで画像をむんずと掴んで、

20150710_1_1

赤枠の部分に置いてください。すると、

20150710_1_2

画像が表示されます。メニューで「ファイル」→「開く/インポート」としてもいいでしょう。

 GIMP の「矩形選択」を選択します。

20150710_1_3

キーボードの Ctrl + A で画像全体を選択。メニューの「画像」→「画像の拡大・縮小」を選ぶとダイアログが表示されます。「高さ」の部分に「500」と入力した後、エンターキーを押してください。

20150710_1_4

鎖マークが付いている場合、

20150710_1_5

縦横比が変化しないように幅を自動で入力してくれるので、縦横比を変えずに縮小することができます。「拡大縮小」ボタンを押して縮小してください。メニューの「ファイル」→「名前をつけてエクスポート」を選んでください。適当な場所に適当なファイル名で保存してください。写真の場合は jpg ファイルがよいでしょう。

 メニューの「ファイル」→「ビューを閉じる」を選んで、一度閉じてしまいましょう。

GIMP で画像を結合する

 もうひとつの画像も同じ操作をして高さを 500 ピクセルにしてください。この状態で先ほど高さを 500 ピクセルにした画像を開きます。メニューの「ファイル」→「レイヤーとして開く」を選んでください。画像を選択するダイアログが表示されるので、目的の画像を選んで開いてください。

20150710_1_6

画像が重なってしまっているので、1枚しか確認できません。「移動」ツールを選択して、

20150710_1_7

2枚の画像をそれぞれ動かしてみます。

20150710_1_8

キャンバスからはみ出た部分が表示されていませんが、後で修正できるので、このまま操作を続けます。

 メニューの「表示」にて、「グリッドにスナップ」と「キャンバス境界にスナップ」にチェックを付けます。

20150710_1_9

こうすると、画像を隙間なく並べることができます。「移動」ツールを選択して、左クリックで画像をつかんで並べてください。Ctrl キーを押しながらマウスホイールを動かしたり、

20150710_1_10

「ズーム」ツールを使ったりして、画面を拡大しながら並べた方が間違いがないでしょう。

20150710_1_11

今はこの状態。メニューの「画像」→「キャンバスをレイヤーに合わせる」とすると、

20150710_1_12

こうなります。この段階で「ファイル」→「名前をつけてエクスポート」で jpg ファイルなどで保存すれば、

20150710_1_13

目的のファイルは手に入ります。

 1枚の画像にしてしまいたい場合は、メニュー「画像」→「画像の投稿」を選択すると、

20150710_1_14

レイヤーがひとつ減って1枚の画像となります。こうしておいた方が後々編集しやすいかもしれません。

「役に立った」と思ったら、記事のシェアをお願いします。

スポンサーリンク

Comment

コメント認証制です。反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
連続でコメントするとスパム扱いになる場合があります。
しばらく待ってからコメントしてください。

CAPTCHA


TOP