いつも同じブラウザを使っていると馴染みがないと思いますが、異なるブラウザで同じURLを開こうとするとインターネットショートカットを使う場面があるかもしれません。
こんなやつですね。
これはデスクトップに置いたやつです。ダブルクリックするとWebページを開いてくれます。
ショートカットの作り方ですが、Internet Explorerを使っている人であれば、Webページの上で右クリックをして簡単に作ることができます。
ところが、Google Chromeの場合にはそのようなメニューがありません。一度覚えてしまえばなんてことないのですが、最初は戸惑うかも。
デスクトップにショートカットを作成する
Chromeの上のほうにアドレスバーがあります。バーの左側にある「i」マークを、左クリックでデスクトップにドラッグ&ドロップしてください。
WebページがSSL通信に対応している場合にはマークが鍵の形になっているので、鍵マークをドラッグ&ドロップしてあげます。
選択状態にしたURLアドレスをドラッグ&ドロップさせることもできます。マウスで選択させるか、Ctrl+Lによって反転させてください。
青くなっている部分をひっつかむことができます。反転していない状態だとドラッグ&ドロップできませんので、順番に注意してください。
効率良くショートカットを作るには
デスクトップにショートカットを作成する前に、画面いっぱいに広がっているChromeを少し小さく表示しておくと作業がしやすくなると思います。
画面の右上にある「元のサイズに戻す」ボタンを使って、Chromeのウィンドウの大きさをいい感じに調整してください。
作業が終わったら、「最大化」ボタンを押して元の大きさに戻します。
モニターを2枚用意して、ツインモニターにすることでも作業の効率化ができます。右のモニターにChromeを開いておき、左のモニターにショートカットをぽこぽこ作っていく感じです。
複数のモニターの設定方法については前に記事にしましたので、こちらもよろしくお願いします。
簡単!コスパ良し!マルチモニターを実現する方法 | Naokix.net
ショートカットを開くには
Chromeでショートカットを開くには、Webページを表示している部分にショートカットをドラッグ&ドロップするのが一番簡単です。
フォルダをひとつ用意して、開きたいショートカットをその中に入れます。Chrome→フォルダの順番で画面に表示します。Chromeの上にフォルダが表示されている状態です。
こうするとマウスを移動させる距離を縮めることができるので、作業効率をアップさせられます。
Internet Explorerと同じノリで、Chromeのアイコンにショートカットをドラッグ&ドロップしても、
うまく動作しません。
Google先生、嫌がらせはやめてください。
Comment