GIMPで画像を並べる

 以前「GIMPで画像の結合 | Naokix.net」で GIMP を使って画像の結合の方法を説明しましたが、もっと良い方法を見つけたので紹介したいと思います。

素材

 今回使う素材は「ピクト缶」さんから頂きました。

フリー素材・無料の写真 | ピクト缶

20150830_2_1

会員登録なし、素材のライセンスは CC0 なので個人・商用ともに無料で使うことができます。利用の際にクレジット表記も必要なく、改変も自由であります。写真が大量で、しかもお洒落です。今回使う画像はこちら。大きさはすべて 480X320px です。

20150830_2_2

土台を作る

 メニューの「ファイル」→「新しい画像」を選択します。

20150830_2_3

「新しい画像を作成」ダイアログが表示されます。

20150830_2_4

今回は、480X320px の画像を3枚並べるということで、幅を 2000px、高さを 1000px としました。詳細設定の塗りつぶし色は「透明」にしました。

20150830_2_5

画像を読み込む

 画像を GIMP に読み込みます。「ファイル」→「レイヤーとして開く」を選択します。

20150830_2_6

「画像ファイルを開く」ダイアログが表示されるので、目的の画像を選択します。キーボードの Shift や Ctrl キーを押しながらマウスで選択すると、複数の画像を一度に選ぶことができます。

20150830_2_7

3枚を一度に読み込んだ結果がこちらです。

20150830_2_8

重なっちゃってるのでツールボックスの「移動」ボタンで画像をひょいひょいと移動してあげれば、ちゃんと読み込まれていることがわかります。

20150830_2_9

20150830_2_10

「ちょっとキャンバスがでけーな」と思っても後で調整できるので、気にせず進めてください。

ツールボックスに「整列」というボタンがあるのですよ

 以前は画像をマウスやキーボードの十字キーなどでえっちらおっちらと並べたものですが、今回の方法ははるかに簡単であります。ツールボックスの「整列」ボタンを押してください。

20150830_2_11

ツールオプションがこのように変化します。

20150830_2_12

まずは横に並べましょう。基準が「最初のアイテム」であることを確認し、オフセットを「480」と設定します。これは画像の幅が 480px だからです。

20150830_2_13

最初に基準としたい画像を選択します。今回は一番左のラーメンの画像で。

20150830_2_14

Shift キーを押しながら他の画像も選択。

20150830_2_15

「左端を基準に並べる」ボタンを押してください。

20150830_2_16

このようになります。

20150830_2_17

次に縦をそろえます。ツールオプションでオフセットを「0」に設定します。

20150830_2_18

「上端を基準に並べる」ボタンを押します。

20150830_2_19

並べることができました。

20150830_2_20

仕上げ

 ツールオプションでレイヤーを確認するとこうなっていると思います。

20150830_2_21

「背景」レイヤーを選択し、右クリックメニューの「レイヤーの削除」にて「背景」レイヤーを削除してください。

20150830_2_22

この「背景」とは、画像を読み込む前に「ファイル」→「新しい画像」で作った 2000X1000px の透明な画像のことです。こうなります。

20150830_2_23

この段階では特にかわりありませんが、「背景」レイヤーが削除されていることを確認してください。

 メニューの「画像」→「キャンバスをレイヤーに合わせる」を選択すると、

20150830_2_24

こうなります。

20150830_2_25

ここで、メニューの「ファイル」→「名前を付けてエクスポート」を選択すると、

20150830_2_26

このような画像ができます。これは画像の結合と同じですね。

 この画像を更に加工する場合、必要があるならツールオプションのレイヤーの上で右クリックし、メニューから「可視レイヤーの統合」を選択し、

20150830_2_27

ひとつのレイヤーとして統合するとよいでしょう。

20150830_2_28

「役に立った」と思ったら、記事のシェアをお願いします。

スポンサーリンク

Comment

コメント認証制です。反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
連続でコメントするとスパム扱いになる場合があります。
しばらく待ってからコメントしてください。

CAPTCHA


TOP