LibreOfficeで折れ線グラフを作ってみる

 LibreOffice でグラフを作ってみよう企画の第4弾でございます。今回は折れ線グラフでっす。折れ線グラフとは、縦軸に数値、横軸に経過時間をとりまして、経年変化のような時間による値の推移を表すのに適しているグラフのことです。今回のお手本も前回同様、厚生科学審議会生活衛生化分科会の「飲食店営業(すし店)の実態と経営改善の方策」から拝借。PDF なのでご注意を。ブログはじめの簡単な挨拶のつもりが、漢字だらけになってしまいました。 …[続きを読む]

LibreOfficeで積み上げ棒グラフを作ってみる

 今回は、LibreOffice で積み上げ棒グラフを作ってみました。積み上げ棒グラフとは、各項目全体に対する各要素の割合を把握・比較するのに適したグラフです。 …[続きを読む]

LibreOfficeで棒グラフを作ってみる その2

 前回のエントリー「LibreOfficeで棒グラフを作ってみる | Naokix.net」に引き続き、無料のオフィスソフト LibreOffice を使って棒グラフを作りました。今回、作成するグラフは次のようなものです。 …[続きを読む]

LibreOfficeで棒グラフを作ってみる

 以前に「GIMPには矢印描画機能が無い?画像に矢印を描くにはどうしたらいいか | Naokix.net」において、無料のオフィスソフト「OpenOffice」を使いましたが、バージョンアップの更新頻度の高い「LibreOffice」へ移行することに相成りました。まだそれほど使い込んでいませんが、動作速度は LibreOffice の方が少しばかり速いような気がします。ファイルサイズは OpenOffice の方が小さいんですけどね。HDD やメモリの都合に合わせてお好きなほうをお選びください。操作方法はそれほど違いがないと思います。 …[続きを読む]

TOP