簡単!コスパ良し!マルチモニターを実現する方法

 マルチモニターとは、パソコンに複数のディスプレイを接続して、デスクトップの作業領域を広げることをいいます。複数のアプリケーションを開いてウィンドウを並べ、ディスプレイ間をマウスで移動することにより、入力作業やコピー&ペーストが素早く行えるので作業効率が大幅にアップします。なにより、重なったウィンドウを切り替える動作から開放されるので、非常にストレスフリーです。 …[続きを読む]

バッチファイルでファイル名の先頭に一括で日付を入れてみる

 このブログはパソコンの操作方法の説明をすることが多いので、よく画像を使います。ひとつの記事で10~20枚、多いと50枚ぐらいです。キャプチャソフトで画面のスクリーンショットを撮り、1、2、3・・・、と番号を振って管理しています。 …[続きを読む]

アイコンフォントのFont Awesomeを使ってみた

 ブログやホームページを作成するとき、メニューやナビゲーションをわかりやすくしたり、デザインをカスタマイズするためにアイコンを使うことがあると思います。素材サイトから無料でダウンロードした画像で装飾をしますが、欲しい大きさがなかったり違う色が使いたかったりと、結構手間がかかったりします。 …[続きを読む]

WordPressでフッターにウィジェットを追加してみる

 WordPress でブログを運営している人は、サイドバーをウィジェットでカスタマイズしていることがほとんどだと思います。ウィジェットにしておけば設定を簡単に変更できて、とても便利です。 …[続きを読む]

GIMPでグリッド(格子線)を使って画像を正確に配置してみる

 GIMP で画像を正確に配置する、きちんとした図形を描画する、直線を引く場合などに威力を発揮するグリッド機能の紹介です。目分量で配置されたデザインは、どことなく気持ちが悪いものです。そんな場合にこの機能を使えば、きちっと計算されたデザインを実現できること、請け合いです。 …[続きを読む]

XAMPPのバージョン5.6.14にWordPressがインストールできない!?

 前に XAMPP のバージョン 5.6.12 に WordPress をインストールしてローカル環境にテストサーバーを構築しようとしたら、「データベース接続確立エラー」や「データベースを選択できません」といったエラーが出まくってうまくいかないというエントリーを書きました。 …[続きを読む]

直下の子要素にだけスタイルを指定するCSSセレクタの書き方

 広告の画像を横に並べて表示しようとスタイルシートを書いていたのですが、DIV タグに class 属性を付けずに手を抜こうとしたところ、後になってどのように CSS セレクタを記述したらいいのかものすごい悩んだ、というしょうもない話です。クラス名とか関数名とか、いっつも悩むんですよ。 …[続きを読む]

「Windows 10を入手する」タスクトレイアイコンを削除してみる

 巷では Windows 10 がオプションの更新プログラムから推奨される更新プログラムに格上げされることで、設定によっては自動でアップグレードされてしまうのではないか、といったニュースで賑わっております。Windows XP から Windows 7 に移行して、やっと操作にも慣れてきたばかりだというのに。Microsoft さん、余計なことばかりせんといてください(エセ関西弁 …[続きを読む]

GIMPで画像をトリミングして背景を透明にしてみる

GIMPには画像をトリミングするためのツールがいくつか用意されており、それぞれに得意な分野が異なります。切り抜きたい画像にあわせて最適なツールを選べるようになると効率的です。今回紹介する方法は次の6つです。 …[続きを読む]

GIMPで画像を四角く・丸く切り抜いてみる

無料のアプリケーションGIMPを使って画像を四角く、または丸く切り抜いてみたいと思います。操作方法はどちらも同じです。 …[続きを読む]

GIMPでPSDファイルを編集してみる

 Web サイトやブログ、アプリケーションのデザインに利用するピクトグラムアイコンを探していると、拡張子が .psd のファイルで配布しているサイトも多いです。がんばって検索して気に入ったアイコンを見つけることができたのに、Photoshop を持っていないために諦めた経験あるかと思います。 …[続きを読む]

WordPressで広告管理に便利なAdrotateプラグイン

 ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)のバナー広告を管理するのに便利な「Adrotate」プラグインの紹介と、使い方の解説をします。 …[続きを読む]

油断大敵!アドセンス狩り対策の設定方法

 Google アドセンスの審査にやっと通ることができました。審査に通るまでは画像・外部へのリンクを張らないことが鉄則なので、当ブログではないアドセンス審査用のブログを立ち上げて一次審査を受けていたのですが、待てど暮らせど「審査中」のまま。「審査が長引くこともあるよ」と説明しているブログがありますが、いくらなんでも1ヶ月は長すぎだろと思い、こちらから問い合わせをしてみました。 …[続きを読む]

意外と簡単!?WordPressでウィジェットアイテムを自作してみる

 ウィジェットを使うとブログのサイドバーを簡単に編集することができます。管理画面の「外観」→「ウィジェット」で設定できるいつものやつです。ほとんどのテーマで対応しているのではないでしょうか。サイドバーのデザインを管理画面から簡単に取り外しできる便利機能ですが、これを自作してみたいと思います。 …[続きを読む]

簡単設定でブログをTwitterで宣伝できる!Revive Old Postプラグイン

 ブログの記事が増えてくると、古くなった記事は検索結果の上位にでもランクインしていないかぎり、どんどん埋もれていってしまいます。そんな古いエントリーを一定間隔に自動で Twitter で宣伝してくれるプラグインを紹介したいと思います。「Revive Old Post」プラグインです。 …[続きを読む]

TOP